17日。シニア杯に移住者カイリ=サキガミ20才が出場。83・97・83だって。
18日。ヘンリ&コークナァム・チェスロ
が湖デート、婚約♪ 応援してたカップルだったので嬉しい。
ナイターにて。おおう、母がダラー伯父さんに勝った!
20日。ラッキー&アカンサス(魅力女王)壊れないかな〜と期待して(酷)、みんなのアイドル・2系移住者ステスロス=ステスロスさんを投入。ジマ/ガアチ。
「ステスロス」は、もちろん某RPGリメイク記念な お名前です。
21日。ビシェンテ=ヘニン誕生。タクマ(16)&クラス(16)の第2子。ギョーム(4)の弟。
ギルバート君&従姉リプリーの第2子、ナカンダールちゃんの顔判明。かわいい♪
ひそかにエナの子が ついてたりしますが、わかりますよ、美人だもの。
22日。PCサキスのジマAリーグデビュー戦。お相手は、いきなりA1ラスボス・ダラー伯父さん。
サ「お、伯父さん、お手柔らかにお願いします…(ドキドキ)」
ダ「ほう、デペッシュの、ええと、三男か? その若さでAリーグまで上がってきたか」
サ「あ、一応次男です。四番目の次男」
ダ「あまりデペッシュに似てないな」
サ「あー、僕、一応祖父似ってことで(外見は)。キャブ=サンパイオって知りません?」
ダ「知らんなあ」
サ「リクロ=サンパイオとか、セージ=サンパイオの父親でもあるんですが」
ダ「???」
それにしてもサキス応援団がアサカ一家しか来てないよ!(それでも多いけど) 父か母の試合と被ったな?!
(調べによると、今年は母がミダA1だったらしい)
作戦はオーラナックル、剣術防御で、いざ勝負!
完っ敗でした…。
ハハハPCがKO負けしたのなんて…何年ぶりだろ…。
いや、でも、ラスボスは こうでなくてはね! 燃えてきました!
「次は勝ちますからね、伯父さん!」
嫁の弟・フィリップ=アサカ、3系だった! フランコ国は1系3系が普通に生まれて、なんだか不思議な感じ。
ナイター(シニア杯)、母フレデリカVSラッキーは、ラッキーの勝利。
23日。ミダショルグ邸に住む従妹・パッツィ=ディオンが、ジマショルグ邸に住むプファイル=サンパイオと恋人になってしまった! ナァムの娘とナァムの弟の恋愛。うーああどうしよう。
…と一瞬思いましたが、良く考えたらパッツィ、継承権ついてませんね。大丈夫なのかな?
そしてジマA、バハ長ギャンルカVSサキスは、まさかのギャンルカ遅刻でPCサキスの不戦勝。…すみません、勝ちは勝ちなんでありがたくいただいときます、1勝。
いずれ戦うであろうジマ長さんにご挨拶してみた。ジマ技オンリーだ…と…?
24日。ラッキー&アカンサスがデート。
両親対決@ミダAは、父の勝利。
PCサキスの午後試合@ジマAは、PCの不戦勝。(お相手は故メアリーさん)
25日。レノン=ホルメス誕生。ミダ(10)&妹セレン(9)の第2子。ペネル(1)の妹。また女の子! 2系〜2系〜。
ヘンリ&チェスロ(→バレラ)が結婚。
ナイター(シニア杯)、セーラVS父デペッシュは、父のKO勝利。
26日。PCサキスのジマAリーグ最終戦。
この試合は勝たせてもらう!ってんで、もちろんメニスカメイン、剣術防御。38−206で勝利しました。
PCサキスは今期、3勝1敗。リム区西邸はいただいた!
27日。トーネード=ナッシュ誕生。アムル(10)&メイディア(13)の第2子。ハル(1)の弟。
甥姪が誕生しまくりで全員覚えきれないよ…(こら) 6人きょうだい恐るべし。
母フレデリカがリム長に引き抜かれてリム員になってるし…。
28日。スタンシア=タンタロット誕生。ギルバート君(12)&従姉リプリー(13)の第3子。ミカ(3)、ナカンダール(1)の妹。3人目〜!
共和国人口は、男性48人、女性50人、計98人。良い感じ?
PCサキス、仕事のメダルゲット。
30日。PCサキス、ジマショルグ長に就任! 新居はリム区西邸。市場が近くなったー!
お給料は1239プゥ。
弟アムルも、さりげなくリム区東邸にお引っ越し。メイディアがミダ長になったんで。
一時期、兄シェインもリム区東邸に住んでたっけ。ダラー伯父さんの娘たち優秀だなあ。
505年30日付け サイファ評議会議員
評議会議長 第28代 デペッシュ=ナッシュ
コークナァム 8代目 チェスロ=バレラ
ジマナァム 7代目 アカンサス=サンパイオ
ミダナァム 6代目 ワーグナ=ディオン
コーク長 ミリーヌ=バイドラー ( ← ラッキー=ジョルゼ )
ジマ長 サキス=アサカ ( ← メアリー=バレラ )
ミダ長 メイディア=ナッシュ ( ← トッカータ=ツポレフ )
リム長 アレック=ズベレワ ( ← ミリーヌ=バイドラー )
バハ長 ギャンルカ=ズベレワ
ガアチ長 ケリー=フェデラル