1日。ダクト=ライト誕生。デービット(11)&クレタ(11)の第1子。
新成人は、 ヘンリ=フェン(デペッシュ&ナイダーの子)、
ゴンサウベス=デイリー(ピーター&ミッチーの子)、
ゴイン=レミントン(コン&ネジェドリーの子)、
オーリー=ライト(ズート&ジューリアの子)、
ストリーチェ=レミントン(ウォルター&チューノラの子)、
ミハエル&
ジャンルイジ=フェン(スウィング&ローナの子)、
キッカー=ワグナー(リューベン&アリスの子)の、8名。
うち、7名が男性。偏ってるなあ…。
首席はミハエル。
式の最中にティジャニ&レディが婚約。
入学は、
セレス=ライト(ジャム&ホレスの子)、
トーネード=ワグナー(トレヴァー&ノスカルの子)、
ビシェンテ=レミントン(ゴタ&バーラの子)、
ピエトロ=レミントン(コン&ネジェドリーの子)、
ブルーノ=ポー(ラッキー&バハラの子)、
フィリッポ&
セレール=ミューレ(マキャヴェリ&テルミアの子)、
ピューマ=フェン(デペッシュ&ナイダーの子)の、8名。
多いな…そして男女比が…。
ミダ杯組合せ。今年ミダA入りしたローナさんが出場。ジュリーさんは出られないのか…。ミダ長なのにな。
ジュリーとローナって良きライバル同士だと思ってます(私が勝手に) 同い年でミダ/ガアチ、ショルグランクも いつもだいたい同じくらい、将来は並んでガアチ選に出ることでしょう。そして寿命も同じくらいです。
魅力王 → ストリーチェ、チェッカー、セルジュ
魅力女王 → サブリナ、セーナ、イヨ
ストリーチェかチェッカーがセーナを誘って、セルジュ&セーナ、壊れないかな…。でもそしたらセルジュが売れ残りそう(笑)
2日。ボーイ=スズチ危篤。トレヴァーと並んで長寿王だったのに、ついに…。
エレン、ジマ長としてご挨拶。
リムの出店者はボーイさん…意味ねえぇー!
3日。スンヒー=エマーソン危篤。…スンヒーさん、今回は結婚できて良かった。(子供はできなかったけれど)
サトシ&アビーネ、セルジュ&セーナがデート。エドワード&サブリナは湖へ。
タラータちゃん「ジャンルイジを待ってるの」 …どうせなら双子の兄ミハエルとちょっと年の差かなー。でも頑張れ。
ジマD、バーラVSウィルドは、相手遅刻でウィルドの不戦勝。バーラちゃん、ボーイさんのお葬式行っちゃったかな。
お葬式後、ゴタ&バーラ、セルジオ&ネープルスがデート。…父を亡くしたネープルスちゃんは慰めてもらったのでしょうか。
ナイター(ミダ杯)、ローナVSエレンは、187−255でエレンのKO勝利。ミダデッキですから…。
4日。ジマD、チェッカーVSウィルドは、62−255でウィルドのKO勝利。新婚ウィルド、頑張ってるな。
姪っこイヨちゃん(アレックの長女)の恋人欄がミラージュになってた。
くさいスープとナッツサラダが60個以上溜まってて焦る。慌てて処分開始。(隣の空き家に捨てまくり)
5日。ゴタ&バーラ、ティジャニ&レディ、セルジュ&セーナ、ミハエル&イヨがデート。
ミラージュ「イヨを待ってるんだ」 …イヨちゃん?!
こんにちわ、活発に、かわいい色。
議会後、カール&ドレークがデート。…当初は美女と野獣カップルだと思っていたのに、今では議員同士カップルだもんな。
ミラージュ&イヨ、港へ。恋人にはならず。破局かな。
エドワード&サブリナが婚約してた。
ナイター(ミダ杯)、ボーイVSアーロは、アーロの不戦勝。
6日。ジャンルイジ&タラータ、チャーリー&キャサリーン、マキャヴェリ&テルミア、エドワード&サブリナ、セルジオ&ネープルス、チェッカー&グレースがデート。
ジマD、カリナVSウィルドは、63−144でウィルドの勝利。お? ウィルド3連勝。
7日。デペッシュ=フェン(20)危篤。双子で寿命は1年延びたけれど…でも若いよねえ。
ナイダーちゃんは16才。長子のヘンリ君は6才。セシル・プラネット・ピューマは学生…。
セシル&プラネットは来年成人だから、とりあえず、孤児の心配はしなくて大丈夫、かな?
ジマD、ガラVSウィルドは、113−135でウィルドの勝利。おお。ウィルド今期、4−0だ!
ナイター(ミダ杯)、エレンVSトレヴァーは、255−197でエレンのKO勝利。
8日。セルジオ&ネープルスが湖へ。そして婚約。式は25日。セルジオさんの再婚、初めて見る。
ナイター(ミダ杯)、アーロVSズートは、255−0でアーロの完勝! 召下雷撃が良い感じに決まった。
9日。エレン、老ける。
ジャンルイジ&タラータ、ミハエル&イヨがデート。
ナイターのミダ杯(準決勝)はエレンVSアーロの夫婦対決。結果は9−161でアーロの勝利。…ごめん、手加減しました。
夜中、アーロも老けた。
10日。ティジャニ&レディ(→イーグル)、エドワード&サブリナ(→デイリー)が結婚。
ナイターのミダ杯(決勝)はアーロVSダラーの義父子対決。結果は255−130でアーロのKO勝利。
ミダ杯優勝者はアーロ。アーロがナイターで優勝するのは初めて見る。※ ナイターは どの国でもノーリセット。
11日。セルジュ&セーナ、ウィルド&ロザンナ、ジャンルイジ&タラータ、ミハエル&イヨ、チェッカー&グレース、セルジオ&ネープルスがデート。
リムランキング、アーロ(8729ポイント)がドレークさん(8548ポイント)抜いてリム4位に。
ちなみにエレン、今年は釣り上げた王魚・ワタワタは ほとんどアーロに貢いでます(笑) 職場でも家でも。
13日。こっそり応援中のジャンルイジ&タラータが浜デート。
14日。ジャンルイジ&タラータが婚約! タラータちゃん年が年なんでちょっと手伝っちゃいましたが(でもキノコやセイシルは使ってない)、見てないところで順調にデートの約束してたりして、手を出さなくても進行早かったっぽいです。
25日はセルジオ&タラータ、父娘で挙式(笑) セルジオさんが出て行った後のサンパイオ家にジャンルイジが入って遺産がっぽりなのでしょうか。ジャンルイジめ…!
うー。しかし、ほんとセルジュ&タラータが壊れたのが悔しい…! セーナがセルジュに声かけなけりゃなあ…。何度も湖に駆けていくセルジュ&セーナが、ほんと不憫で…。
魅力王 → ブランドン、セルジュ、ストリーチェ
魅力女王 → セーナ、イヨ、ドレーク
トゥウィッチ&ピルエットがデート。
ミダCでキャブVSバハラの兄妹対決があったのに、バハラちゃんテスト参観行ってて遅刻。
0−3同士の対決だったので、バハラちゃん来期ランク落ち…。
タラータちゃんはバハラちゃんの応援なのね。きょうだい対決時の応援の法則がわからん…。
ウィルドのカレンダーに赤子マーク発見! 27日。
15日。朝、アーロに花ゆでタマゴ2つ渡してみる。アーロはジマ訓練場に向かい、2つ食べて訓練開始。
…4つ渡せば4つ食わせられるよな。普通のタマゴ焼き混ぜても良いし。なんで今まで気付かなかったんだろ。ちまちま仕事場で食わせたり、自宅でガラクタ4つ持たせて食わせたりする意味なかったじゃん…。
各ウルグのボーナスは4分の1ずつ。
セルジオ&ネープルスがデート。