+ リラン編 503年 +


 1日。新成人は、 義弟アウグステ=サキガミ (キャブ&リヨの第2?子) 奥ゆかしい、
   レコン=サンパイオ (ティジャニ&バーラの第1子) 奥ゆかしい、
   ヴァン=イーグル (コン&ローナの第2子) 奥ゆかしい、
   エンリケ=ライト (ジャム&タラータの第2子) 奥ゆかしい の、4名。

 主席はヴァン
 活→真→優な世代です。

 可愛い義弟が成人 彼の今後が非常に楽しみです(7系的な意味で)。
 って人気顔だったんですね。パス取りたかったなあ…。

 入学は、 アオイ=サキガミ (トゥウィッチ&リランの第3子)
   ボングン & エイドリアン=ワグナー (ブランドン&ストロベルの第1・2子)
   テレム=ファンク (デービット&ロザンナの第1子)の、4名。

 アオイは授業サボってバーゲン行ったりしないように!(元ネタわかる方いるのか?)
 ウォーレン&ウツギが婚約してた。

 ジマ杯組合せ。今年Aリーグ入りしたレクサスが初出場です。4日にお母さん(ジョネットさん)と対決ですね。
 それにしてもレクサスは大人気ですね(笑) シードのエドワード氏が117倍って、何かの間違いじゃないっすか?

 3日。ナイター(ジマ杯)、キャブVSドレークは、キャブの勝利。またキャブパパのギブル買ったからね! 頑張って!!

 4日。ナイター(ジマ杯)は、レクサスVSジョネットの母子対決。
  
 この親子対決は初めて見ました。
 勝者は43−59でジョネットさんでした。33才でもバリバリ元気なジョネットさん。

 5日。エドワード=バイドラー危篤。…ああ、もしかして、9ギブルが全然買われてなかった理由って、コレか…。
 …やっぱりコッソリ余命と連動している要素って色々ある気がします。議長の信任不信任も、多分そうなんだろうなあ。

 議会にて。ミダナァムが変な服を提案したらしいですよ。
 それにしても、キャブとアーロさんとバーラちゃんが議会で顔を合わせる日が来るとは…。

 お元気?、まじめに、変な色。リセット無しで変な色になった。

 6日。夕方、市場から出てきたホレスちゃん、ミラージュをデートに誘いに行ってた。

 7日。チューノラ=レミントン危篤。

 仕事場にて。キャブパパ、リヨママに何の用事だったんだろ。
 この国のキャブ&リヨはホント、仲良いなあ。

 ナイター(ジマ杯2回戦)、キャブVSジョネットは、ジョネットの勝利。ううっ、キャブパパのギブル買ったのに…。

 8日。新成人・エンリケ(タラータちゃんの息子でPCの従弟)に挨拶されてしまった。

 9日。新成人・レコンがネイとくっついたらしい。早っ。
 ところで この国、バーラちゃんの息子がクレイグさん顔だったり、タラータちゃんの息子がセルジオさん顔だったり。ナワフの息子がナワフ顔だったり、サトシの息子がサトシ顔だったり。
 サイド&ワシナダが婚約してた。

 ナイター(ジマ杯準決勝)、ジョネットVSアーロは、ジョネットさんの勝利。…レクサス、キャブ、アーロと、旧サンパイオ家の長男たちを倒して勝ち上がるジョネットさん(笑)

 10日。ウォーレン&ウツギ(→フェン)、サイド&ワシナダ(→バイドラー)が結婚。
 若者たちの結婚は嬉しいけれど、人口がなあ…。

 ううっ、従弟に誘われてしまった…。

 ジマ杯優勝者は、ジョネット=スズチ。

 12日。朝、義弟アウグステが「ガラさんに用事があってね」 ちょっと年の差が…。

 14日。従弟マティアス 同級生のメイプルちゃんとくっついてる! また萌えカップルが誕生(笑) 東5系同士だけど…。まあ、東5系は安定して良いよね。

 15日。ホセバ&キクがバスの浜に入っていった。順調なようで嬉しいけれど、この国まだまだ人口過多だからなあ…。


※ ひっそり ミニアンケート やってます。よろしければ。(好き地元民調査)

≪ T O P  | N E X T ≫