1日。新成人は、 サキス=ナッシュ (デペッシュ&フレデリカの第4子)のみ。
主席はサキス。
入学は、 ストリーチェ=アサカ (アキ&ウィスニーの第2子)、
キッカー=ベイカー (サトシ&ドミーノの第2子)、
アカンサス=サンパイオ (リクロ&ナーコの第1子)、
ノーラ=ズベレワ (アレック&デブラの第2子)の、4名。
というわけで、身内だけの成人式にて、PCをフレデリカ → サキスにチェンジ。
所属はジマ/バハ。
サキス、ドラゴンゲイル覚えられるかな?と思ったのですが、彼、スピードの素質が134…。
こりゃ相当無理しないと覚えられませんね(笑)
サキスは、キャブ(祖父)似の外見に、バーラちゃん
(祖母)のジマを受け継ぎ、北の血と素質はデペッシュ
(父)という、地元民ドリームの集大成のようなキャラです(笑)
パスだけとって暖めておくのが勿体無いかな、と思い、この国にて動かしてみることにしました。
本当はデペッシュ&フレデリカの子を もっとたくさん作ろうかとも思ってたのですが……ちょっと迷いましたが第4子でPCチェンジ。
今までお疲れさまでした、フレデリカ。
母フレデリカは中の人の思惑通り龍のツノを借りて残金110プゥ。これで平日の夕方、市場に行かずに残業品を持ち帰ってきてくれることでしょう。
タラの港にて移住者さまをお出迎え。
1人目、ツヅラ=エルナンデス君。いらっしゃいませ〜! お土産も ありがとうです!
エルナンデスというと、フランコ国由来のお方なのかな?
コーク/ガアチ、さわやかな性格、住まいはガアチ区西の1。
2人目、ギルバート=タンタロット君。いらっしゃいませ〜!
(スクショ2日になってますが…)
「タンタロット」の元ネタを、私は知ってます(笑) コミックス途中まで集めてました。
ジマ/リム、信心深い、住まいはリム区西の3。
お2人とも、よろしくお願いします!
5系3人衆として頑張りましょう〜♪
フランコ国は…5系が少ないと思うのですよ…。(比較対象:ギレルモ系)
だから5系のPCフレデリカを初代にしたのですね。
2日。タクマ&クラスが浜デート。
ジマ新年祭に出席。水飲んでるのはデートで遅刻のタクマ(笑)
仕事始めに一番に仕事場に現れるバハ長と、その奥さん。
サキスのジマ/バハってタハールさんと同じなんだ!とちょっと嬉しくなったり。
ギタの学舎で未来の嫁さんに ご挨拶。
国出しアッキーとウィスニーの娘さんです。
アサカ姓の、3系っこのパスが取れるかもしれない!
しかし、「サキス=アサカ」ってのも、「シェイン=ディオン」と同じくらい微妙に語呂悪いんだよなあ…
(気が早いよ)
今日は しょぼいものしかあげられなくて ごめんね。ガッコ始まったら、毎日お弁当デリバリーするからね。
夜はジマ杯開会式を見学。母は7枠で出場、父はシードです。
3日。ニークレーちゃん(俺の嫁)にサキスの手作り弁当を貢ごうとしたら断られた…orz
でもニークレーちゃん、昨日サキスがあげたワパフサ草をガッコに持ってきてくれてますよ! かっ可愛いなあ♥
「ハーイ サキスさん」が最強にかわいい。
ナイター(ジマ杯)、アンジェVSリクロは、リクロの勝利。
わーー。父が月の花束を出品しようとしてるーー! それ、PCフレデリカがサキス用に買っておいたものなのに…。
4日。アーロ&キンバリーが湖デート、婚約。
ニークレーちゃんは体力鍋やデヴォンの酒は受け取ってくれる。
5日。ジャンルイジ=アサカ誕生。アキ(17)&ウィスニー(15)の第3子。ニークレー(5)、ストリーチェ(3)の弟。
未来のお義父さまに ご挨拶。
議会にて。花束持って議長してる父と、失敗した料理引き摺ってる姉さんズが気になって仕方ない…
こんにちわ、まじめに、派手な色。
6日。タクマ&クラスが湖デート、婚約。
ナイターはジマ杯1回戦、母フレデリカVS伯父ダラー。ダラー伯父さんは相変わらず強くて、怒涛の攻めで20−87で母敗北。…怒涛の攻めの割にはポイント低いですが。
9日。ナイターはジマ杯準決勝、リクロVS伯父ダラー。リクロ鍛えまくってるなー。
試合結果は33−72で伯父の勝利。父、明日勝てるかなあ。
10日。アーロ&キンバリー(→ベイカー)、タクマ&クラス(→ヘニン)が結婚。
ナイターはジマ杯決勝、伯父ダラーVS父デペッシュ。兄弟対決。3年前と同じカード。
なんというか、全てにおいて父負けてる気がしてならないのですが、
何か良くわからないまま一撃で216ポイント稼いだ父。そのまま83−255でKO勝ちしてしまいました。
父かっこええ!!